こんにちは、コージです。
バイクシェア(自転車シェアリング)をご存知でしょうか?
必要な時に必要な時間だけ自転車を借りて、目的地近くに乗り捨てることができるサービスです。
今回は、北区大淀・福島区で利用できる「大阪バイクシェア」をチェックしてみます。
ということで今回は、StayJam梅田西2をご利用の方におススメ!自転車シェアリング「大阪バイクシェア」を上手に利用する!をお送りします。
大阪バイクシェア とは
大阪バイクシェアは、2018年5月にスタートした自転車シェアリングサービスです。
NTTドコモ傘下のレンタサイクル運営会社「ドコモ・バイクシェア」が大阪エリアで提供しています。
複数あるサイクルポートの好きなところで借りて、好きなところに返せる。
また、電動アシスト自転車利用なので楽々です。

上記サイトで会員登録できます。
利用料金は、
1回会員:162円/30分(延長30分毎:108円)
月額会員:2,160円/月(最初の30分までは無料、延長30分毎:108円)
1日利用:1,500円/日(ご利用日の23:59を超えた場合は、利用日ごとに1,500円がかかります。)
決済方法は、1回会員・月額会員はクレジット決済のみ。
WEBで会員登録をせずに直接販売店で現金購入できる1日パス(2,000円)もあります。
※料金は税込です。
StayJam梅田西2をご利用の方におススメの利用方法
梅田スカイビルやグランフロント大阪へも徒歩圏内のマンスリーマンション・ウィークリーマンションのStayJam梅田西2
大阪駅・阪急梅田駅エリアへは徒歩約7分から10分ぐらいですが、JR大阪環状線「福島駅」へは徒歩約12分ぐらいかかります。
JR大阪環状線「福島駅」辺りで飲み会などがある場合、自転車で行くと飲酒運転になるので帰りは自転車を置いてタクシーや徒歩で帰ってくることになります。
そうなると次の日などに自転車を取りに行くことになります。(駐輪場所によっては撤去などの可能性もあります。)
行くときも、徒歩ではちょっと遠いしタクシーは高い、バスはJR大阪環状線「福島駅」近くに直接行くことができません。
そんな時に、自転車シェアリングをご利用されてはどうでしょうか?
StayJam梅田西2から徒歩1分ぐらいのところに「A-03.新梅田シティ」というサイクルポートがあります。
ポート名 | A-03.新梅田シティ |
住所 | 大阪市北区大淀中1-1-88 |
営業時間 | 24時間 |
ここから自転車をピックアップしてJR大阪環状線「福島駅」近くのポートに返却。
JR大阪環状線「福島駅」に一番近いのは「C-03.ローソン福島五丁目店」というサイクルポートです。
ポート名 | C-03.ローソン福島五丁目店 |
住所 | 大阪市福島区福島5-6-12 |
営業時間 | 24時間 |
1回会員だと、162円でJR大阪環状線「福島駅」まで行くことができます。
まとめ
以上、StayJam梅田西2をご利用の方におススメ!自転車シェアリング「大阪バイクシェア」を上手に利用する!をお送りしました。
今回は、北区大淀からJR大阪環状線「福島駅」へ行く前提でご紹介しました。
これから年末にかけて飲む機会も増えると思うのでご利用してみては?
大阪北区のマンスリーマンション・ウィークリーマンション「StayJam梅田西2」をご利用の方は是非!